耐震×制振

住まいを地震から守る耐震性能と制振性能。
ワダハウジングの住まいは最高レベルの耐震性と制振性を
全棟標準で搭載しています。

標準仕様で最高クラスの性能

最初から、安心を。

ワダハウジングの「地震に強い家」

耐震性最高ランク

「耐震等級3」の家づくり

私たちが重要視することの一つに、
「安全・安心な暮らしを提供すること」があります。

高い耐震性能を確保することは、地震のリスクが高い日本において、住まうご家族の安心と安全を確保するための私たちのコミットメントの一環です。

そのために私たちは、住まう人の安全を最優先に考え、許容応力度計算法(※)を用いた最高ランク「耐震等級3」の性能を備えた「耐震補償付きSSバリュー構造体」を標準仕様としています。

※住宅や建物が地震などの外部の力にどれだけ耐えられるかを評価するための方法

耐震性の高い家

耐震性とは?

耐震とは、住まいの構造体そのものの強度で地震の揺れに耐え、建物の倒壊を防ぐことです。
耐震は構造体の強さがそのまま性能の良し悪しになります。ワダハウジングが提供するLIXILの「SSバリュー」は、 耐震設計により一般的な木造軸組住宅の耐震性能を高めます。耐震等級3は、耐震等級1の1. 5 倍の地震に耐えられる 強さ。住宅性能表示制度で定められた耐震性の中でも最も高いレベルです。

耐震性

「耐震等級3」相当の設計

SSバリューの家は、耐震性能の最高等級である「耐震等級3」相当を、全棟で実現しています。 ※「耐震等級3」相当とは、SSバリューの家を開発したLIXILが建物の構造の安全性に項目を絞りその性能を評価しているため、住宅性能表示とは区別して表示したものです。

全棟「耐震等級3」相当を支える設計検査体制

全棟「耐震等級3」相当を支える設計検査体制

SSバリューでは、全棟「耐震等級3」相当を実現するために、公正で安心できる検査・補償体制を実現しています。建築会社・工務店が設計した図面をLIXILで住宅性能表示制度基準に基づき、1棟ごとに構造設計CADシステムで「耐震等級3」相当を設計検査。検査後は、すべてのお客様に安心の証として、「設計検査報告書」を発行します。

耐震保証

万が一の震災時も安心耐震補償

SSバリューで建築した家が、万が一、地震の揺れにより全壊した場合、最高2,000万円まで建替え費用の一部を負担します。補償内容についてはLIXILサイトをご覧ください。
SSバリュー:耐震補償

地震対策の最適解

「制振」という考え方

「制振」とは、地震発生時に建物が受ける影響を最小限に抑え、住まいの損傷を抑え安全性をさらに高める技術のこと。

ワダハウジングの家は、その革新的な「制振」という考えのもと、独ビルシュタイン社製のショックアブソーバを採用した「evoltz(エボルツ)」という高性能な制振装置を標準装備しています。

制振

制振とは?

制振とは建物に組み込んだ制震装置で地震のエネルギーを吸収し、揺れを抑制することです。
制振は、敷地や設計上の制約が少なくローコストで設置が可能で、連続する大余震にも繰り返し効果を発揮するなど、さまざまなメリットがあります。

特徴

  1. 小さな地震の揺れから確実に振動を吸収。
  2. 強い揺れにも初期段階から振動を吸収。
  3. 何度も繰り返す余震にも耐え続ける。
制振

「繰り返す揺れで
耐震性能は劣化する」

「建物にダメージを与えるのは大型の地震に限りません。余震や、頻繁に起こる小規模な地震の揺れによっても、住宅の構造には少しずつ歪みや傷みなどのダメージが蓄積していくのです。
2024年1月に発生した能登半島の地震においても、概ね震度5弱程度以上の中規模の地震が起こると、特に耐震性の低い住宅においては、接合部の劣化などが進みやすいものと考えられます。

新耐震基準以降の住宅でも、基本的には「震度6強から7に達する程度の大規模地震でも人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害は免れる」ことを求めているもので、そのような地震が繰り返し起こることは想定されていません。

ですので「繰り返す揺れ」に対しても、制振性能を高めることで住まいを守る必要があるのです。

倒壊

だから、耐震プラス制振の家

2024年1月の能登半島地震、2011年の東日本大震災、2016年の熊本地震など、大地震の被害は後を絶ちません。 さらに東海地震はいつ起きても不思議ではないと言われています。しかし、地震がいつどこで発生するかを正確に予測することはできません。地震対策は家を建てる前から始まっていると言えます。
がっちり建てる法律上の耐震等級だけでは、想定外の備えにはなりません。そこでワダハウジングでは耐震と制振の両面からあなたの住まいと家族の命を守るため、先進技術を取り入れた家を標準でご提供。次世代の住まいとして、あなたに高い信頼と安全性をお届けします。

家づくり
資料請求
プロに質問!
お問い合わせ
きっと役立つ
イベント情報