NEW
予約制
【完全予約制】リフォームをするなら補助金を活用しましょう

イベント予約方法
リフォームで叶えたいのは、どんな暮らしですか?
家族の為に、リフォームしたい!自分の為にリフォームしたい!
家事動線を整えて家事を楽にしたい、家事の時間を減らしたい
夫婦や親子で料理を楽しめる間取りにしたい
友達を呼んでゆっくりお茶できる家にしたい
妻の為に・母の為に・夫の為に・こどもの為に暑さ寒さが気にならない暮らしやすい家にしたい
リフォームも、ご家族やご自身に対する愛情と言われています。
リフォームでご自身やご家族の理想の暮らしを叶えませんか?

2025年度の住宅支援金事業『住宅省エネ2025キャンペーン』の申請が始まります。
・世帯や属性に限らず利用でき、条件をクリアできれば複数の補助金を取得できるので、お金の負担を減らしたリフォームができ、理想の暮らしを叶えることができます。
「リフォーム」をお考えの方に向けて、補助金をどう活用するか?
補助金を利用して「リフォーム」をする為に、疑問や質問にお答えする相談会を開催します。
リフォームしたほうがいいかな?そろそろかな?
そう思われている方や、迷われている方は、補助金が取得できる現在、ぜひ一度ワダハウジングへお話にいらっしゃいませんか?

子育てグリーン住宅支援事業
子育てと記載がありますが、子育て世代に限った助成ではありません。
(新築の一部の対象に子育て・若年層世帯に限った補助があります)
必須工事の断熱改修と住宅設備の省エネ化をおこなう事で、任意工事の助成もプラスして取得することが可能になります。
対象工事・金額など詳しくは、お尋ねください。


先進的窓リノベ2025事業
高い性能の窓に変更することで手厚く補助があります。
昨年度は、受付が多くあった工事です。
予算も決まっておりますので、窓を交換したいな。
窓から入ってくる暑さや寒さをシャットダウンしたいと思われている方は、お早めにご相談ください。

給湯省エネ2025事業
高効率給湯器が対象となります。
家庭のエネルギー消費が大きいのが給湯分野となっています。
新品の給湯器に取り換えることで電気代の節約効果もあります。

リフォームで住環境を整えていく事によって、現在お住いの家を更に快適に、安全な家へと変化させることができます。
補助金を活用できる今、リフォームを迷われている方、そろそろかな?と考えていらっしゃる方は、お早めにご相談ください。
::::::::
ワダハウジングでは新築住宅だけでなくリフォーム後の住宅もメンテナンスやサポートを行っています。
急なトラブルは施工業者と連携しフォロー、
玄関キーの電池を変えたいけれど開け方が分からないなどの困りごとにもサポートをしております。
ご相談・ご予約をお待ちしております。
\ご予約のメリット/
相談会参加の方へプレゼント
ご予約の上、ご来場でJCBギフトカード1,000円分プレゼント♪

HPの予約フォームから事前にご予約いただくと、「JCBギフトカード 1,000円分」をプレゼント♪
※HPから事前にご予約いただいたご新規のお客様
※ご家族様1組につき1回限り
\ご来場のメリット/
相談会参加の方へプレゼント
来場前アンケートでさらに4,000円分♪

来場前アンケートに全てお答えいただくと、さらに4,000円分プレゼント!
※アンケートはご予約後に担当者よりメールで送付いたします。
来場時のアンケート回答も不要になるので、ご来場時の時間を有効に使えます。
参加ご予約フォーム
日時に関しては、3/22(土)〜 完全予約制:水・木曜日を除く10:00 ~ 16:00 の中からご都合に合う日時を選択ください。
- 入力画面
- 確認画面
- 完了