ABOUT
TOPICS
COMPANY
INFORMATION
CONTACT
2023.10.23
こんにちは! 家づくりサポーターの吉田洋子です。 やっと秋らしくなって来ましたね。 いつまでも暑い日が続きました。 今年は暖かい冬になるみたいですね。 朝晩の気温差が大きくなるため、体調管理に […]
2023.10.21
可児市で完成間際の平屋住宅でキッチンの取り付け工事が完了しました。 完成したキッチン工事の様子を紹介して行きます。 住宅工事の終わりがけに行うキッチンの工事、実はかなり前から始まっています。 […]
2023.10.20
こんにちは インテリアコーディネーターの西山でございます。 前回に引き続き、家を3回建てなくても満足する為の1つのヒントをお伝えしたいと思います。 今回は、電気にまつわる話です。 […]
2023.10.16
ワダハウジングの纐纈です。 唐突ですが、子供に家の絵を描かせると三角屋根の家を描くことが多いですよね。 それだけ、屋根の形は家の印象に残りやすいということかと思いま […]
2023.10.14
おはようございます。 ワダハウジングの塚本です。 家を建てるのは、お金がかかること。 生活を圧迫しないように少しでも支払いの割合を減らせるに越したことはありません。 1. 費用が […]
2023.10.13
こんにちは、総務の篭橋です。 木々が色づく季節になりましたね。 散歩をしていると家々のお庭の木がキレイに色づいていると、素敵だなと見ています。 家の象徴にもなるシン […]
2023.10.11
こんにちは。 ワダハウジングの鈴木です。 今回は【上水道】についてお話しますね。 皆さん、上水道という言葉は良く耳にしますが、仕組みについてはご存じですか? 上水道とは、水道水などの飲用に適し […]
2023.10.07
今日は土岐市のモデルハウスで行った、地盤改良工事について紹介して行きます。 地盤改良工事は建物が乗る地面を固く加工して、建物の沈みや傾きを防ぐ為の工事になります。 地面の強さを見 […]
2023.10.03
こんにちは! ワダハウジング・和田製材株式会社 家づくりプランナー 加藤卓巳です! ようやく涼しくなってきましたね。 朝夕の温度差がある時期なので、体調には十分気を付けましょう。 […]
2023.10.01
こんにちは! ワダハウジングの纐纈です。 家を建てる時、だれでも美しい外観の家に住みたいと考えていると思います。 美しい外観の家にするには法則のようなものが存在します。 という事で、美しい家の […]
これから家づくりを始めるといった方や、そこまでまだ明確では ないといった方もご遠慮なくお声がけください。